スタッフ10名がACEの指導教室(Ponlork Tumpeiang Centre)を訪問

2024年3月17日

まずは、ボランティア大学参加のSさんが、子どもたちに支援金を手渡しされました。

さっそく、スラムの村を巡回訪問。

子どもたちが、なついてきます。

生い立ちはどの場所であっても、子どもには良い環境の中で生きる権利があります。

その権利を守ってあげたいという思いで、我々も参加しています。

代表JC氏は、世帯の皆さんの生活のサポートもしています。

我々スタッフは、みな子供に好かれますね。彼らの波動が子どもの心を引き寄せます。

ICTの授業を見学。

これからの時代、生きていくためにPCの活用は必須です。PC10台は、オランダの支援団体様からの寄贈だそうです。

子どもたち、ブラインドタッチの練習していました。

前日夜、15周年パーティーで会ったばかりのメンバーたちと。

このあと、チャリティーコンサートで、またまたACEのメンバーさんたちとは顔を合わせます。(続く)

(後日談)

この数日後、カンボジアの子どもたちへの支援活動を続けるPay it Fowardの柳内氏から、ACEの指導教室にスピーカーと図書を寄贈させて頂いたとご連絡がありました。

当団体も、様々な他団体様と活動をコラボさせていただいておりますが、Pay it Fowardの柳内様とはこれまで様々なご協力をいただいております。

やらない善よりやる偽善

こういうことを表立って公言できることも、魅力の一つです。

NGO団体がつながれる理由は、目指すゴールが同じであること。

昨年10月のACEによるスラスターチャン小学校へのドネーション。

ACEの行う貧困世帯への支援

Pay it Fowardの掲げる「育ち・学び・働く」の一貫した支援

これらは、JECSAの活動にも大いに刺激をいただいております。


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

本記事が役立ったと思う方、ブログランキングにご協力いただけたら幸いです。

ただいま、随時開催のビッグなスタディツアーへの参加者(定員8名)を募集中です。

下の広告や写真をワンクリックでするだけで、子供たちへの支援につながります。

なお、記事の拡散・シェア、大歓迎です。


にほんブログ村

今日もあなたの心が愛で満たされますように、オークン

貧困家庭の子どもたちへのご支援はこちら

スクールサポートのご支援はこちら

⇩ メールアドレスをご登録いただくと、新着記事のお知らせがメールで届きますので、最新の記事をすぐにお読みいただけます。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

8人の購読者に加わりましょう