【喜びと感動の体験】6泊7日で行うカンボジア教育支援のツアー

第1回 スクールサポートGツアー実施要項
期間:2023年10月15日(日)~2023年10月22日(日)
募集人数:最大20名(最小開催人数10名)
出発:成田空港集合(10月16日プノンペン空港着)
スクールサポートツアーとは
往復航空券・ホテル宿泊費用・食事費用・プノンペン各入館料・移動費用・学校支援費用・アンコール観光2日間案内費用・各種手続きにかかる費用込みで248,000円の参加費でカンボジアの各地をご案内いたします。これ以外にかかる費用は、ビザ取得費用、アンコール遺跡入場料、飲み物代とお土産代です。
成田空港集合時に日本からのスタッフと合流、そして現地スタッフが帰国まで丁寧にサポートしますので、カンボジア訪問が初めての人でも安心してご参加いただけます。
特長
①スタッフが常時付き添いますので、路頭に迷う心配がありません。
②かかる費用と内容が明確に提案されているから安心です。
③安心安全かつリッチな雰囲気のある宿泊先をご提供します。
④衛生的な現地食事をご用意いたします。
こんな方にお勧めです。
旅程概要
日 | 曜日 | 時 | 活動日程 | 備考 |
10月15日 | 日 | 18:00 | 成田空港第3ターミナル出発ロビーに集合 | 同行スタッフと合流 |
19:30 | プノンペン行きの便に搭乗 | クアラルンプール乗換 | ||
10月16日 | 月 | 10:00 | プノンペン国際空港着 | MH754 |
11:30 | 昼食 | ローカルレストラン | ||
12:30 | ホテルにチェックイン | |||
13:30 | トゥールスレン博物館見学 | |||
16:00 | ワットプノン見学 | |||
18:00 | ナイトマーケット散策 | 夕食含む | ||
20:30 | ホテルへ | |||
10月17日 | 火 | 7:00 | 朝食 | |
8:30 | ロイヤルパレス(王宮)見学 | |||
10:30 | 孤児院訪問 | |||
12:00 | 昼食 | ローカルレストラン | ||
13:00 | ACE(Advancced centre of Encouragge)訪問 | |||
15:00 | コンポンスプー州へ移動 | |||
17:00 | ホテルにチェックイン | |||
18:00 | 夕食 | ローカルレストラン | ||
19:00 | ナイトマーケット散策 | |||
21:00 | ホテルへ | |||
10月18日 | 水 | 7:00 | 学校支援訪問へ出発 | 途中で朝食 |
8:30 | 校内見学、授業参観、交流活動、感謝状の贈呈、記念撮影 | |||
11:30 | 昼食 | ローカルレストラン | ||
13:30 | インターン校にて英語授業を参観 | |||
15:00 | ローカルマーケットを見学 | |||
18:00 | 夕食(BBQ) | ローカルレストラン | ||
20:00 | ホテルへ | |||
10月19日 | 木 | 7:00 | 朝食 | |
8:30 | シェムリアップへ移動 | 途中、昼食含む | ||
15:00 | シェムリアップ着(ホテルにチェックイン) | |||
17:00 | メイドインカンボジアンマーケット散策 | |||
18:00 | 夕食(夕食後は、フリー行動) | ローカルレストラン | ||
21:00 | ホテルへ | |||
10月20日 | 金 | 7:00 | 朝食 | |
8:00 | アンコールスモールコースへ | 途中、昼食含む | ||
16:00 | ホテル着 | |||
18:00 | フリー | 夕食は各自で | ||
21:00 | ホテルへ | |||
10月21日 | 土 | 7:00 | 朝食 | |
8:00 | アンコールラージコースへ | 途中、昼食含む | ||
15:00 | Regency Angkor Hotelへ | |||
18:00 | フリー | 夕食は各自で | ||
22:00 | 就寝 | |||
10月22日 | 日 | 7:00 | 朝食 | |
8:30 | フリー(買い物等) | チェックアウト後、昼食 | ||
14:00 | シェムリアップ国際空港へ | |||
16:55 | 帰国便に搭乗 |

























新たな世界が広がる学校支援訪問
一日2ドル以下で暮らすといわれるカンボジアの地方部・農村部の学校。
そこに、支援が必要とされる子どもたちがいます。

なぜなら、カンボジアはかなりの格差社会。

自分たちに光を当ててくれる人の存在が、彼らに大きな希望を与えます。

子どもたちに無償の愛情で接すれば、子どもたちは心を開き、あなたは必ず喜びを受け取ります。

心を込めて作ったプレゼントのしおり。一人一人に直接手渡します。
子どもたちがご支援者に近寄ってきます。
モノが欲しくて来るのではなく、愛情の波動が伝わるからこそ引き寄せるのです。

子どもたちは心で察します。自分たちの力になってくれる人たちだと。
田舎の子独特の純朴さがにじみ出ています。

ボランティア精神をどのように生かすか
さて、誰もがボランティア精神をお持ちだと思いますが、それを実行に移すのはなかなか難しいものです。
実際に、多くの方がこのように感じています。
そこで、CheerfulSmile では、2018年から、日本からご支援者をカンボジアにご招待して、我々がサポートしながら、支援を必要としている地方の学校へご案内し、あなたの手で確実に支援していただく学校支援訪問を含めたプログラムであるスマイルサポートツアーを行っています。
まずは、直近の学校支援訪問の様子をご覧ください。
Tbeng Sangkroh Primary School、Kbal Bai Primary School支援訪問
Pich Montrey Primary School支援訪問
チアフルスマイルの活動は、カンボジア教育省・教員養成大学からの後援を受けています。
一部の私的教育施設を訪問して、ボランティア体験をするのとは違い、公教育の現場に足を踏み入れ、子どもたちの生の姿に触れながら、あなたが主体となって本当の支援活動をしていただくことができます。
あなたの活動は、カンボジアへの教育支援として確かな足跡を残すことになります。

支援を証明する感謝状。

そして、寄贈した図書は、子どもたちの心の中に生涯はたらき続ける力となることでしょう。
.jpg)
子どもたちにもあなたにも、一生の心の財産になりますよ。

子どもたちの嬉しそうな表情をごらんください。

学校支援訪問は、子どもたちの喜ぶ顔を自分の目で見届ける大きな喜びと感動が得られる活動であることを約束します。
カンボジアの学校と子どもたちの現状
下の写真は、400人が在籍する学校の図書室です。図書が非常に少ないのがおわかりいただけるかと思います。

書架は、壊れてほこりをかぶっています。内戦前のものでしょうか。

ぼろぼろの教科書を2人で共用する子どもたち。日本のように、教科書の無償配布がきちんと行われていませんでした。

地面の上に、板を張り合わせただけの小屋のような教室で授業を受ける子どもたち。
驚くなかれ、このクラスでは、なんと96人の子どもたちが学んでいました。
カンボジアの地方の子どもたちは、日本ではとうてい考えられないような環境で学んでいるのです。

礼儀正しい子どもたちです。

スバイリエン州の月の平均世帯収入は200$以下。
一日2ドル以下で暮らす世帯がほとんどです。
子どもたちにとっては、ないことが当たり前。
そんな世界に、この子たちは住んでいますが、ものがないと不平や不満する子はいません。

今の日本の子どもたちは、あることが当たり前。ものがないという経験値は低いのかもしれません。
この笑顔をご覧ください。

たいていの子どもは、家に帰れば、当たり前のように家族と共に働きます。

.jpg)
日本では昭和の時代がちょうどこんな感じだったんだ。我々の子どもの頃、食べ物がなくて世界各国から支援を受けていたんだよ。
彼らは、私たちには想像もつかないような現実と向き合っています。


.jpg)
新しい本が増えて図書室が充実していくと、子どもたちがもっと学校を好きになりますね。





男.jpg)
日本のお菓子はとても人気があります。日本のものは、すべてにおいて質が高いとカンボジアの人々は思っています。


学校訪問の目的
活動の特長



参加費用
参加費用 248,000円
ご参加費用には、往復航空券、空港からホテルへの送迎費用、スクールサポート費用、6泊の宿泊費、プノンペン平和学習入場費用及び案内費用、アンコール観光案内費用、食事代、移動交通費、学校訪問にかかる連絡調整費、通訳費用、ドライバー費等、すべてが含まれます。これで、あなたのカンボジアへの学校支援訪問及び文化に触れる旅が実現します。
安心できるサポート体制
- 6泊7日の活動全般をスタッフが丁寧にサポートいたします。
- プノンペン空港にてスタッフがお出迎えをし、ホテルまで送迎いたします。
- 学校訪問に関しては、現地スタッフが各学校と連携を取り、支援者を温かく迎え入れていただけるように万全の準備をいたします。
- 行程には、現地に詳しいスタッフが案内します。
- カンボジアの様々な料理を召し上がっていただきます。
- 学校訪問では、子どもたちの教室を訪問して、交流活動ができます。
- プノンペン市内観光は、現地スタッフが案内をしますので、時間のロスなく回れます。
- アンコール遺跡観光は、ホスピタリティ溢れる現地ドライバーが案内します。
- 安心できる食事場所やお土産ショップの情報を提供します。
- 旅行雑誌に掲載されていない現地情報や観光スポット等もお伝えします。
プノンペンには、日本のショッピングモールもあります。医療、食事、ショッピング等、たいていのことは不自由しません。また、基本的なことさえ守れば、日本で言われているほど危険な国ではないことを保障します。

カンボジアの人々は、全体的に親日的で、日本人には温かく接してくれることもありがたいことですね。
また、世界で最も人気のある世界遺産「アンコール遺跡群」を訪問し、クメール王国の歴史をたっぷりと味わってください。

分刻みで変化する朝日を背にしたアンコールワットは必見です。

直接支援で得られる財産

ボランティア活動は、いわば自己投資です。あなたは、自分の心に投資して、「喜び」という一生ものの財産を受け取ります。

学校支援訪問は、
- 遠く離れた学校への訪問があなたのボランティア経験値を高めます。
- 生徒たちや先生方の喜ぶ表情を自分の目で見届けることができます。
- 学校長から手渡される感謝状が、あなたの善意を生涯にわたって証明します。
- 子どもたちと過ごした活動が、必ずあなたの心に残る一大イベントになります。
という大きな付加価値を生み出します。

これらは、お金だけを支援するのではなく、現地まで足を運び、自らの手で直接支援するからこそ得られるものです。



生徒たちからのお礼の手紙


スマイルサポートツアーの内容

学校支援訪問の一日
- 学校長、先生方に自己紹介をします。
- 学校長に図書の贈呈の目的を伝え、活用方法について協議します。
- 生徒たちへの贈呈式を行います。(一言ご挨拶をお願いします。)
- 生徒たちと記念撮影をします。
- 校内の施設見学をします。
- 授業参観をします。
- 子どもたちと一緒に活動します。(アクティビティは、教室で行う日本の文化紹介をはじめ、読み聞かせ・マジック・読み聞かせ・ゲーム等があります。)
*写真はご自由に撮影していただけます。
*追加の教材支援も大歓迎です。
*日本からお持ちする先生方や生徒たちへの贈り物があると大変喜ばれます。
学校支援訪問実現までの流れ
遠く離れた国で行うことです。具体的に、どのようにすればよいのかすぐにはお分かりいただけないと思いますので、順を追ってご説明いたします。
参加者にしていただくこと
我々は、ご支援者の来訪日に合わせて、あなたとメールやお電話で連絡を取り合いながら、お迎えする準備を進めていきます。
フリーのご旅行でカンボジアにお越しの方でも、2日間の日程が取れれば学校を訪問することが可能です。個別にご相談ください。
ツアー当日までの動き
お申し込みを頂き、以下の流れで準備を進めます。
- 参加費用の一部(10,000円)のお振込み
- オンライン説明会への参加
- パスポートコピーの送付
- 残金238,000円のお振込み
*オンライン説明会は人数がある程度まとまったところで実施しますので、ご連絡をお待ちください。
1 各州の支援校リストから、スクールサポートが必要な学校を選定します。

2 お振込みいただいた参加費用から、スクールサポートをさせていただきます。

3 ご支援者のお名前一覧を学校に伝え、支援訪問の日にお迎えをする準備をします。

4 いよいよフライトです。ビザは、プノンペン国際空港でアライバルビザを取得します。

5 スタッフが到着日時に空港にお迎えに参ります。そして、プノンペン観光の後、ホテルまでお送りします。ナイトマーケットへご案内しながら、夕食を召し上がっていただきます。到着日の夜は、ゆっくりお休みください。

6 1日目、プノンペン平和学習にご案内します。歴史博物館、セントラルマーケット、トゥールスレイン博物館、キリングフィールド等を見て回ります。

7 2日目、学校支援訪問先に向けてバスで移動します。午後は、現地マーケット見学。そして、夜には移動先の州のホテルでゆっくりとお休みください。

8 3日目、早朝、学校に向けて出発します。到着後、学校長・職員と図書館教育・読書指導についての対話、施設見学、生徒たちへの贈呈式への参加、記念撮影、授業見学、子どもたちとの交流活動をします。最後に、支援者への感謝状の贈呈があります。



9 シェムリアップへ移動します。
10 その後は、シェムリアップで世界遺産のパワースポット、「アンコール遺跡群」を観光してください。なお、ホスピタリティ溢れるドライバーがガイドいたします。

経費と航空券について
(注1)経費について
- 参加費用は、当団体で行っている「1校に付き100$のスクールサポートを」という目的に鑑み、算定されております。支援内容は、学校の実情に合わせてその都度決定しています。
(追加支援例)
ご支援の額により、支援できることがさらに広がります。カンボジアの学校は、圧倒的にものが不足していますので、事前訪問をして学校側のご要望をお伺いした上で支援内容を決定していきます。また、国内からご持参していただいてもOKです。
(注2)往復航空券について

- 価格は、シーズンによって違います。GW、お盆、正月以外の時期でしたら、一回乗り換え有りの往復航空券は50,000円ほどで購入できます。また、中華系の航空機でしたら、40,000円ほどでも購入できます。2019年現在、ANAが成田空港からプノンペン行きの直行便を運航しておりますので、これをご利用の場合には60,000円~80,000円の費用を見ておいてください。
社会支援活動
チアフルスマイルでは、社会支援活動である刺繍タペストリーの製作販売にも取り組んでいます。低賃金で働く現地の人々への補助収入となりますので、作品を気に入っていただけたらぜひご購入ください。
学校支援訪問にかかる費用(概算)
品目 | 費用 | 注 |
(自己負担分) | ||
往復航空券 | 35,000円~80,000円 | LCC、乗り換えの有無、時期、航空会社によって変動あり、ANA直行便は1万円高~ |
査証取得代 | 30$ | アライバルで取得できる観光ビザです。1か月間有効です。 |
プノンペン施設各入館料 | 24$ | 王宮10$,トゥールスレン8$,キリングフィールド6$ |
お土産代 | 50$程度 | 綿製品、ペッパー、シルクなどがお勧めです。 |
シェムリアップ観光費用 | 100$程度 | 遺跡入場券代(1日券)、お土産代 |
合計(最低) | 約95,000円 | *1$=125円で計算 |
(全員にご負担いただくもの) | ||
参加費 | 74,800円 | 支援図書購入費、プノンペン/シェムリアップ観光案内費用、5泊の宿泊費、食費、市内移動費、通訳費、ドライバー費用、訪問のための必要経費他 |
お申し込み方法
下記から、応募画面に進んで、各項目をご記入の上、送信してください。(アクティボのサイトへ)
キャンセルポリシー
スクールサポート費用の10,000円をお振込みの後、オンライン説明会にご参加いただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
銀行名:ゆうちょ銀行 118
口座番号:普通 1445798
口座名義:アサミマキ
ーーーーーーーーーーーーーーー
この金額については、学校への支援金となりますので、返金の対象にはなりません。
オンライン個別説明会
スクールサポート費用のお振込みが完了した方には、Zoomオンライン説明会へのご案内をいたします。
説明会は、申し込み人数がある程度まとまったところで行いますので、ご連絡をお待ちください。
残金238,000円は、説明会参加後にお振込みいただきます。
また、個別に質問がある方は、以下のLINEのQRコードをご登録の上、「スマイルサポートGツアー参加希望」と送信してください。こちらの登録名は「Matsuda」です。

よくある質問

参加費用の使い道を教えてください。

はい、我々の活動は、営利を目的としていませんが、スクールサポートを継続するためには、移動費、通訳費、その他諸手続きにかかる費用が常に発生します。参加費用は、あなたがカンボジアの子どもたちの未来につながるスクールサポートを継続させていただくために遣わせていただくと同時に、快適な旅をお約束するために、随伴するスタッフ、設備の整ったホテル、安心できる会社のバス、安全な食事を手配するための費用です。ご安心ください。

支援者には、感謝状がいただけるのですか。

はい。建築のドネーションには、あなたのお名前が刻まれるほか、感謝状が贈呈されます。当団体が、カンボジア教育省、州の義務教育機関と緊密に連携しているからこそ、現地の方々にもあなたの真心をしっかりと受け止めていただけます。これは、こちらでの最大級のお礼を意味します。

旅行傷害保険に入る必要がありますか。

クレジットカードをお持ちでしたら、付帯する海外旅行保険が利用できます。医療診察も日本語の通じる病院で、費用をカード会社負担で受けていただけます。詳細は、お持ちのカード会社が提携する保険会社にお問い合わせください。
お持ちでない方は、個人での保険加入をお勧めします。

日本のスマートフォンは使えますか。

はい。SIMフリーのスマホをお持ちでしたらこちらでは大変重宝します。4Gの高速回線の電話番号付きSIMカードが使用できます。あと、こちらでは、ホテルをはじめ、カフェなどでは基本的にwifiが利用できます。カンボジアは、インターネット天国と言われ、都市部では通信に困ることはほとんどありません。

どんな服装で行けばいいのですか。

こちらは年中20度~35度くらいなので、軽装で大丈夫です。ただし、バスの車内やホテル内では冷えることもありますので、長袖の上着を一枚お持ちください。また、プノンペン王宮やアンコールワットなどの寺院では、仏教国ならではでの慣習で、タンクトップや半ズボンなどの肌の露出した服装では入場できませんのでご承知ください。

妻も一緒に参加したいのですが。

はい、お申し込みフォームの項目に同伴者の質問がありますので、有りとご回答ください。
なお、12歳未満の場合、アンコール遺跡観光入場料は無料です。

どうやって申し込めばいいのですか。

いつでも申し込みが可能ですか。

はい。基本、開催日の2週間前までとさせていただきます。直前では、航空券の手配ができないことがあります。

友達と一緒に参加できますか。

はい。グループでのご参加にも対応できます。お二人でご参加の場合、ホテルではツインベッドのお部屋に同部屋となります。社内研修などでグループで来られる方々も歓迎いたします。

子どもたちと直接話をすることができますか。

もちろんです。生徒たちも、日本から来た支援者がどんなことを話してくれるのかを、楽しみにしています。歌ったり、踊ったり、生徒たちが喜ぶパフォーマンスをやってくださる方もいます。

クメール語が全く分かりません。

子どもたちとは具体物を通して交流しますので、言葉はそれほど重要ではありません。ただ、円滑なコミュニケーションを生み出すためのあいさつ程度の簡単なクメール語を覚えていくことをお勧めします。そしたら、きっとあなたに親しみを感じてくれるはずです。

ひったくりに合うという話しをよく聞きます。

単独の旅行者が油断をして被害にあうケースが時にあります。ただし、それは繁華街で用心を怠ったために起きているケースがほとんどです。我々の行程では、スタッフが同行しており、絶えず注意喚起していますので大きな心配はいりません。また、被害にあわない方法を、到着してから具体的にお伝えしていますのでご安心ください。悪い人間はどこの国にもいますので、カンボジア全体を悪い国だと思わないことが大切です。ほとんどのカンボジア人は、親日的で、あなたを好意的に見てくれますから。

地方に地雷は埋まっていませんか。

人や車が通っている道路は、すでに除去されています。ご安心ください。

食事でおなかを壊しませんか。

我々が安全なお店を選んでご案内しますので、心配はいりません。クメール料理は、白ご飯と肉料理という、日本人が食べやすいものばかりです。

お土産など、その他の費用はどのくらい見ておけばいいですか。

はい。ビザ取得30$、アンコール入場券62$、これにお土産等を加えて、200$くらいを見ておいてください。例えば、お土産物は比較的安価で質の高い衣料品が、数ドルくらいから購入できます。
なお、デビットカードをお持ちであれば、現地のATMで簡単に国内から送金ができます。
その他、ご不明な点がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせください。
スマイルサポートGツアーについては、別ページのActivoでも紹介されています。かなり詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。
【ラグジュアリーな6泊7日】カンボジア学校支援のスタディツアー参加者募集
現地集合・現地解散の安価なツアーはこちら