活動レポート 【プノンペンの孤児院】くっくま孤児院とひろしまハウスを訪問 今回は、プノンペンにある2つの孤児院への訪問レポートです。くっくま孤児院まず午前中は、くっくま孤児院へ。入り口の靴の並び方を見て、これは指導がきちんと行き届いているという印象。ここの運営を担当していらっしゃる楠さん。プノンペンに16年も在住... 2023.06.30 活動レポート
スタッフブログ 【スタッフブログ】現地でしか味わえないホームステイ型インターンの生活 ホームステイの生活ぶりは、ご本人しか分からないものです。(このレポートは、ご本人からご提供いただいた写真をもとに作成しております。)ホストファミリー宅前で。現在、雨季ですが、日中は比較的良い天気の日が続きます。雨季のこの景色がまた趣がありま... 2023.06.24 スタッフブログ
活動レポート 郎司日本語トレーニング学校プノンペンを訪問 6月22日、郎司日本語学校プノンペンを訪問しました。郎司さんとは、JECSAジャパンを通じて知り合った方です。カンボジア人なんですが、日本に研修生として渡り、そのまま帰化された方です。なんと郎司さんのお父様は、元小学校の校長先生と言うことで... 2023.06.22 活動レポート
インターン 短期ホームステイのインターンで着任したお二人 2023年6月15日の夕方、お二人の方がインターン活動に参加するために到着されました。下のホテルに前泊。中華系列のきれいなホテルですね。翌日9時にピックアップ。1時間とちょっとで、学校のエリアに到着。先生方にごあいさつしました。ちなみに、カ... 2023.06.17 インターン
活動レポート SrasTachan小学校でチャリティーイベントを実施 2023年6月15日、スタスターチャン小学校にてチャリティーイベントを実施。朝8時半到着。トイレ建設にご協力いただいたNGOペイイットフォワード様ご一行が大型バスでお越しになる予定です。まずは、我々スタッフがトイレの確認。さっと、清掃を済ま... 2023.06.16 活動レポート
インターン 2023年1月~3月までのインターン活動の振り返り(その2) 同日に着任したお二人のインターン。旧校門の前で、記念撮影。学校で、ごみ拾いの清掃活動。姿で見せる教育です。プレイボン小学校に、コンピュータ一式を寄贈。朝ご飯をお馴染みのリーチさんのお店でいただきます。スタディツアーで来られた方に随伴して、学... 2023.06.15 インターン
教員養成の活動 【未来を担う人材の育成】コンポンスプー教員養成校の理科授業を参観 教員養成校の授業見学が、JICA隊員の林先生のご尽力で実現いたしました。参観させていただいたのは、物質の原理を理解する授業。林先生は、なんとクメール語で授業をされていました。学生さんたちのグループを巡回し、演習を見守る林先生。私も、自分自身... 2023.06.01 教員養成の活動