活動レポート

バベット近郊にある学校への支援を計画中

バベットは、カンボジア東部にあるベトナムとの国境にある街です。以前、この近くのChantrea primary schoolに支援のために訪問させていただいたことがあります。実は、教員養成大学時代に在籍していた優秀な学生サモン君がこの地区に...
スタディツアー

プレイベン州のThlok primary schoolに図書と文具を寄贈

今回ご支援させていただいたのは、プレイベン州のThlok primary schoolです。チアフルスマイルから寄贈したものは、図書100冊と文具類です。この学校には、立派な図書室がありました。ありがたいことに、図書の管理もきちんとしていま...
カンボジアの生活

Wat Samroung Andetで祈りをささげる

プノンペンのポチェントン国際空港の北側にWat Samroung Andetがあります。ある目的で、こちらを訪問しました。なんでも、そのご利益で人気のパゴダだとか・・・。涅槃像がありました。日曜日ということもあり、かなりの人出です。境内には...
カンボジアの歴史

【歴史あるパゴダ】プレイベン州のWat Preah theat

支援活動の午後、通訳の方の実家にご招待を受けました。今回は、その帰りの途中で、立ち寄った在るところのレポートです。国道7号線と8号線をつないでいる県道11号線から、10㎞ほど進んだところに歴史の深いパゴダがあります。その名は、Wat Pre...
カンボジアの生活

カンボジアのスティッカーショップでバイクを新調

私のタウンユースのヤマハFINO125CC。車体色を変えたいと思っていたところ、ひょんなことからスティッカーショップで見違えるほどきれいになるよとのお話を聞きました。元々、黒赤のツートンカラー。車体の傷も目立ってきました。今回依頼したのは、...
活動レポート

チアフルスマイルでBUDDHA KIRI CAMBODIAに仏像を寄進

2021年1月から、カンボジアの学校では新学期が始まりました。通常の年なら、11月の水祭りと同時に始まりますので、約2か月遅れての新学期と言うことになります。こんな状況ですから、各学校でも、教育省の指導の下、新型コロナウィルスへの対策、マス...
スタディツアー

プレイベン州Chrey Khmum primary schoolへの支援を完了

今回の支援校は、プレイベン州のChrey Khmum primary schoolでした。プノンペンからは、距離にして113㎞、ほぼ3時間の道のりになります。いつものように早朝5時起き、朝6時には出発しました。今回は、メコン川を渡るフェリー...
活動レポート

【要緊急支援】プレイベン州Baprei Primary Schoolの図書館建設の費用をご支援ください

2021年1月8日、プレイベン州のBaprei primary schoolに学校図書100冊の支援を完了いたしました。まずは、支援訪問のレポートをさせていただきます。プノンペンから、107km。プレイベンとコンポンチャムの州境にある小さな...
活動レポート

2021年子どもたちの笑顔

カンボジアの大地をひたすら走り続けて、原野の中に小さな集落が見えてきた。道はぬかるみ、電気は通っておらず、インターネットの電波もまったく届かない。でも、そんなところにも、林業やゴムのプランテーションで生計を立てている人々が住んでいる。ゆえに...
活動レポート

「チアフルスマイル2021」新年あけましておめでとうございます

皆様、新年あけましておめでとうございます。(今年は、ここカンボジアでも集会の禁止令により新年の催しがありませんでしたので、写真だけでもニューイヤーの感覚を味わっていただければと思います。)今年も、チアフルスマイルはカンボジアの教育支援を継続...