カンボジアの生活 カンボジアの孤児院における諸問題 以前、孤児院への訪問を希望される方が日本から来訪されました。その時に、ある孤児院にボランティア訪問の問い合わせをしました。HPに表示されていたE-mailのみを頼りに連絡を取ったところ、こちらの訪問依頼に対して、いただいたお返事はNOでした... 2019.07.22 カンボジアの生活
カンボジアの生活 プノンペンにOlympia Mallがオープン プノンペンに初めてできたのは、セントラルマーケット近くにあるSorya ショッピングモールです。それから、City Mall, Sovanna Mall, Aeon Mallと次々に大きなショッピングモールが建設され続けています。Aeon ... 2019.07.19 カンボジアの生活
カンボジアの歴史 プノンペンのリバーサイドの様子をご紹介 プノンペンのリバーサイドにあるロイヤルパレス(王宮)です。朝早いので、まだ人がまばらです。カンボジア王国という名前の通り、前シアヌーク国王と国王妃の写真が掲げられています。現在は、そのご子息ノロドム国王が後を継いでいます。ノロドム王子は、シ... 2019.04.01 カンボジアの歴史
カンボジアの生活 Phnom Tamao Zooは結構おすすめです プノンペンから、国道2号線を南方面に向かって40キロメートルほど走ると、こんな自然に出会えます。この木は、焼け落ちています。落雷ですね。Phnom Tamao Zooの看板が目に入りました。そうか、ここが動物園だったんだと気づきました。突然... 2019.03.23 カンボジアの生活
カンボジアの歴史 【ポルポトの虐殺の展示】トゥールスレン博物館とキリングフィールド プノンペン中心部にあるトゥールスレン博物館は、虐殺の歴史を現在まで保存してある貴重な史跡です。正式には、トゥールスレン虐殺犯罪博物館と言います。元は、高等学校ですが、教室が収容所、監禁場所、そして拷問の場所として使用され、ここで14,000... 2019.03.13 カンボジアの歴史
カンボジアの歴史 ウィンウィン記念塔 内戦の完全終結宣言1998年12月29日は、カンボジアの内戦の終結宣言がされた日で、国民が平和を手にした記念すべき日とされています。フンセン首相が主導で推進された「ウィンウィン政策」によって実現されたものです。それから、現在まで20年経過し... 2019.01.15 カンボジアの歴史
カンボジアの生活 シルクファームを訪問 今回は、KohDachにある、シルクファームを訪ねてみました。KohDachとは、ダッチ島という意味です。ちょうど、メコン川の中州にあります。陸とつながっていない島ですから、フェリーでメコンを渡るしかありません。プノンペンのリバーサイドから... 2019.01.15 カンボジアの生活