活動レポート フィリピンのElementary Schoolを訪問 今回、研修のため、フィリピンの小学校を訪問しました。首都マニラから、車で1時間半。Cavite州にSilangという町があります。そこにあるBulihan Elementary Schoolを訪問しました。学校の周囲はブロック塀で囲われてい... 2019.07.12 活動レポート
スタディツアー コンポンチャムのKohea Primary Schoolを訪問 6月13日と14日の両日、プノンペンから60kmほど離れたところにあるKohea Primary Schoolを訪問しました。事前情報では、生徒数532人、職員数12名(うち女性8名)です。場所は、プノンペンとコンポンチャムの州堺にあります... 2019.06.17 スタディツアー
活動レポート 学校訪問の感謝状が届きました 先月訪問させていただきましたスバイリエン州のRumduol地区の4つの学校から感謝状が届きました。支援を目で見届けていただいた上で、こうして形にして残ると、一生の財産になりますね。さて、これを日本へどう届けようかと考えたのですが、次回ご支援... 2019.06.06 活動レポート
活動レポート 教科書を寄贈した学校からのメッセージ 先日、教科書60冊を寄贈したHun sen Mukda Primary Schoolから、ありがたいことに、写真とともにメッセージが届きました。この学校は、昨年、オーストラリアの支援で立派な図書室ができたものの、配置する図書がほとんどない学... 2019.05.17 活動レポート
活動レポート Hun sen Mukda Primary Schoolへの教科書支援を完了 昨日、スバイリエン州に行ってまいりました。ここ10日間で、3回目になります。カンボジアもいよいよ雨季に入りましたので、時々激しい雨が降ることがあります。雲行きを見ながら、カフェで休憩しながらの移動になるので、およそ5時間を見ていきます。空の... 2019.05.11 活動レポート
活動レポート Phum Kroch Primary Schoolからのメッセージ 先週訪問しましたPhum Kroch Primary Schoolから、メッセージと写真を頂きました。送ってくださったのは、Sonita先生です。彼女は、私たちの訪問をとりわけ喜んでくれました。一昨年まで、PTTCにいた先生ですね。「本を贈... 2019.05.07 活動レポート
活動レポート スバイリエン州Rumdoul地区の4校への図書支援を完了 一昨年、Rumdoulに来たときには、赤土のラテライトの道がずっと続いていたのですが、中国支援による工事が完了し、道路が完全に舗装されていました。そのため、スバイリエン州のセントラルからは、約1時間ほどでこの地区に移動することができました。... 2019.05.05 活動レポート
スタディツアー Toul Sarla Primary Schoolをご支援者と共に訪問 4月29日~30日、Toul Sarla Primary Schoolを訪問しました。在籍生徒数は407人、16名の先生方で教えています。今回の学校訪問には、日本からスマイルサポートツアーにご参加のIさんが同行いたしました。この村には、電気... 2019.05.01 スタディツアー
スタディツアー スマイルサポートツアーのご支援者様が来訪されました 本日、日本からのご支援者をお迎えいたしました。3泊4日の滞在で、1校の支援に行ってまいります。お仕事のお忙しい合間をぬって、こちらに来てくださったその心には、国際支援への思いがあります。 ホテルまでの車中で、「戦争が無くなってほしい。」と強... 2019.04.27 スタディツアー
活動レポート 図書寄贈の証明書 図書寄贈の証明として、上記の証明書を図書室に貼らせていただいております。あなたのカンボジアへの支援の足跡が確実に残りますね。なお、日本語部分は、クメール語になります。最後まで、お読みいただきありがとうございました。ブログランキングにご協力い... 2019.04.26 活動レポート