スタッフブログ 【スタッフブログ】着任5日目の雑感 カンボジアに着いて5日目。最初の2日間は、気温の変化や思っていた以上に過酷な環境に体調を崩してしまったり、さまざまな文化の違いに圧倒され、言われたことをこなすだけで精一杯でした。しかし、5日が経ち、ようやくこちらの環境や食事、生活にも慣れ余... 2025.03.28 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】プレイチュム孤児院での2週間 こんにちは!コンポンスプー州にあるプレイチュム孤児院で2週間インターン生として子供達に英語を教えています、中江貴保と申します。このブログを書いている3月22日は、私がこの孤児院に到着してから5日目になります。そろそろここでの生活リズムや食事... 2025.03.25 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】2か月のボランティア活動 ボランティアスタッフの内田有咲です。カンボジアに来て約2か月になります。英語をシェムリアップ州の職業訓練校や小学校で教えたり、オンラインで小学校の先生方にも教えたりしています。カンボジアでの生活の好きな点がたくさんあります。まず、部屋にいて... 2025.03.22 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】着任後1週間 ここにきて約1週間が経ちます。虫に15箇所くらい刺された頃ですね。カンボジアに到着した次の日に、早速小学校へ行きました。2人くらいの女の子たちが駆け寄ってきて、ハグしてきました。多分高学年くらいの子達でした。私は2年間英会話教室で働いていま... 2025.03.13 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】インターン活動の中間報告 1日の流れ5:00 起床・売るものを作る(サンドイッチやライスペーパー)6:45 朝食・準備7:30〜8:30 授業 grade58:45〜9:30 PCS授業補助10:00〜10:45 授業grade611:00 〜12:00 昼食準備・... 2025.02.28 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】SonkonSoksa小学校での2週間 初めにこんにちは。2月3日から、カンボジアのソンコンサクサ小学校で2週間のインターンをさせていただいているShioneです。現在、1週間が終了しました。私にとってこの1週間は長いようで短い期間でした。しかし、1日1日新しい体験をしながら濃い... 2025.02.10 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】PreyChum孤児院での英語指導 2025年1月に、コンポンスプー州にあるプレイチュム孤児院で、1週間インターンとして活動させていただきました植田真麻です。大学で国際支援について学んでいるというのもあり、一度はこのような活動に参加してみたいと思っており、今回インターンとして... 2025.02.05 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】チョムリアップ・スオ!(クメール語でこんにちはという意味です) シェムリアップの中心部からバスで1時間ほど離れた‘Run Ta Aekという街で、チェアリアトム小学校の生徒たちに英語を教えていました。2024年12月23日から1月13日までの3週間という短い期間ということに加え、新年を迎える時期というこ... 2025.01.10 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】教師経験を生かす第2の人生 私は長い間教員をしてきて、数年前に退職しました。昨年、縁あってカンボジアに訪れることになり、カンボジアの地方の学校や学校建設の現場を見てまわりました。プノンペンは外国資本が投入され高層マンションが立ち並び、私の予想とは異なり、カンボジアに本... 2024.12.29 スタッフブログ
スタッフブログ 【スタッフブログ】ルンタエック村での3カ月 こんにちは。2024年12⽉〜2025年2⽉までの3ヶ⽉間、ルンタエック村のチェアリアトム⼩学校で英語の授業のインターンをさせていただくことになりました⻄⽥朱⾥です。私はカンボジアに来るまで⼦供に勉強を教えた経験はありませんでしたし、私は英... 2024.12.29 スタッフブログ