カンボジアの生活 プノンペンの水祭り2019(11月10~12日) 今年のプノンペンの水祭りが、11月10~12日の3日間、盛大に行われました。実は、遡ること9年前、ここで大変な事故が起きました。ダイヤモンド島と市内を結ぶ橋の上で人々が将棋倒しになり、375名もの人々が命を落としたのです。これを契機に、カン... 2019.11.16 カンボジアの生活
カンボジアの生活 郊外から望むプノンペン プノンペン市内は、人や車であふれかえっていますが、少し郊外に出ると、全く違った風景に出会えます。雨季には、このように郊外の平地は湖のようになるのが通常です。はるか向こうにビルが立ち並んでいるのがお分かりいただけると思います。そこには、網で魚... 2019.11.01 カンボジアの生活
カンボジアの生活 大盛況!コンポントムの水祭り 先週の日曜日、コンポントム州で水祭りの最終日が行われました。対岸には、大勢の観衆がボートレースが始まるのを見守ってます。これは、祠を乗せたボートですね。宗教的な行事であることがわかります。レースは、さしで行われる一回きりの真剣勝負です。息が... 2019.10.30 カンボジアの生活
カンボジアの生活 コンポントムの水祭り2019 コンポントム在住のヘローさんが水祭りの写真を送ってくれました。普段は人通りの少ないコンポントムの町がにぎわっています。こういう雰囲気は、どこの町でも同じです。ヘローさんも昨日は夜を楽しみました。彼は、素晴らしい写真撮影のテクニックを持ってい... 2019.10.27 カンボジアの生活
カンボジアの生活 TukTukを賢く乗りこなす術 暑いカンボジア。炎天下の中を歩くことはできません。したがって、カンボジアに来れば、必然的に移動手段としてTukTukに乗ることになります。そして、カンボジアでもはや主流となっている配車アプリPassApp。PassAppについては、これまで... 2019.10.27 カンボジアの生活
カンボジアの生活 スバイリエンの水祭り2019 カンボジアでは、最大のお祭りといわれる水祭り。水へ感謝を捧げる伝統的な行事とされていて、雨季から乾季になる10月下旬から11月初旬にかけて各地で行われます。この水祭り。ただの祭りではありません。ボートレースが行われるんです。20人くらいで一... 2019.10.26 カンボジアの生活
カンボジアの生活 ダイヤモンドアイランドに行ってみませんか ここは、プノンペンの東の端にある新興開発地域です。商業タワーや高層アパートが次々と建設されていて、まさに未来都市型のエリアとして人気を集めています。なぜか、ヨーロッパに来ているような感覚になりますね。地形はこのようになっています。ダイヤモン... 2019.10.26 カンボジアの生活
カンボジアの生活 バイクの総合的な修理 こちらに来てすぐに購入したHONDAの小型二輪Waveが、何か所か不具合が出てきました。地方の学校へ何度も足を運んでいるので、走行距離はゆうに10,000kmを超えています。日常のメンテナンスは、欠かせません。左フロントフォークのオイル漏れ... 2019.10.19 カンボジアの生活
カンボジアの生活 深夜のボヤ騒ぎ 静まり返ったある日の深夜。深夜に誰かの叫び声が戸外に響き渡りました。ゴムの焦げるにおいがしました。火災だとわかり、玄関口の消火器を持って、外へ出ると、すでに何人かの人々がパジャマ姿で外に出ています。現場は数軒先の住宅でした。2階からも黒い煙... 2019.10.16 カンボジアの生活