フェアトレード

フェアトレード フェアトレード
フェアトレード

プノンペン郊外の午後4時の光景

こちらは、国道4号線の午後4時の風景です。実は、カンボジアの午後4時は、渋滞が起こる時刻なんです。それは、工場や学校が就業する時刻だからです。現在は、学校は閉校されていますので、渋滞の多くがお迎えのバイクと送迎のトラックによるもの。交通整理...
フェアトレード

カンボジア労働者の2021年の最低賃金は192$で決着

上記タイトル通り、9月10日、政府・労働者・雇用者の三者で行われた国家最低賃金委員会の会合において、カンボジアの労働者の2021年の最低月額賃金は、192$と決定されました。2020年が190$ですから、額面で2$の引き上げ。割合では、1%...
フェアトレード

150×78の大サイズの刺繍が完成

刺繍ワーカーのSambuthさんです。完成までに費やした時間は、1か月半。このサイズでは、異例の速さです。いつもながらの質の高い出来栄えで、目が均一で立体感のある仕上がりです。刺繍ワークは、強く引っ張り過ぎず、均一な縫い上げが、仕上がりに大...
フェアトレード

カンボジアの女性工場労働者たちの苦悩

チアフルスマイルは、以下の3つを柱を元に活動をしています。図書を届ける暮らしを助ける教師を育てる暮らしを助ける部門のフェアトレード。現在も、不遇な工場労働者が少しでも収入を増やすために、刺繍ワークに取り組んでいます。近頃では、刺繍ワークを気...
フェアトレード

刺繍ワークの新規ご注文

現地の方々の生活支援として行っている刺繍作品を制作するフェアトレード。作業所は、プノンペン郊外の工場エリアにあります。新型コロナウィルスの関係で、しばらく行くのを控えておりましたが、本日、1か月ぶりに訪問してきました。今回の発注は、カンボジ...
フェアトレード

カンボジアの工場労働者の悲運

2020年現在、カンボジアの工場労働者の給料が月額190$であることは以前の記事にてお伝えしました。カンボジアの平均月収ところが、このコロナウィルスによるサプライヤー工場の生産停止に伴い、カンボジア内の多くの工場も現在生産を停止しています。...
フェアトレード

Meas Soksopheaが歌うカンボジア工場労働者のVCD

カンボジアンポップス界では、抜群の人気があるミエス・ソクソピア。現在、34歳。日本で言えば、安室奈美恵のような存在でしょうか。彼女の生い立ちから現在までの人生は、まさにカンボジアンサクセスストーリー。貧しい家庭で育った彼女は、14歳のときに...
フェアトレード

カンボジアの縫製工場の継続危機に対する考察

縫製労働者の生活私は、何十万人もが働くカンボジアの縫製工場の近くに住んでいたこともあり、彼女たちの生活を日常的に目にしてきました。朝何時に出勤して、何時に終業するのか。どんなものを食べて暮らしているのか。週一日の休みの日にはどんなことをして...
フェアトレード

刺繍作品「日差しの中のアンコールワット」

作品が完成しました。一か月弱の超特急の作業です。彼女の集中力にただ脱帽です。たいへん良い出来です。最後まで、お読みいただきありがとうございました。ブログランキングにご協力いただけたら幸いです。写真をワンクリックですることで、子供たちへの支援...
フェアトレード

刺繍作品在庫一覧

カンボジアの田舎の風景(100cm×60cm)  Price 60$ カンボジアの農村部(100cm×60cm)  Price 60$カンボジアの農村とアンコールワット(100cm×60cm)  Price 60$船に乗るアプサラ娘とアンコ...