【ブレインストーミング】プレイボン小学校の職員会議

2021年12月17日

今月18日で、学校が今年の日程を終えます。

その直前の12月15日、プレイボン小学校では、子どもたちは9時に下校になり、職員会議が開かれました。

そこに、私も参加させていただきました。

コロナ下において、すべての学校は半年以上も閉鎖されていましたので、11月の再開以来、先生方はクメール語と数学を中心に遅れを取り戻すための集中指導を続けてきました。

まずは、校長先生からは、先生方の指導に対しての慰労の言葉を送られました。

続いて、学校の衛生環境の向上についての伝達がありました。

先生方に堂々と力説するリム先生の姿が頼もしく見えます。

私は、麦わら帽子をかぶって野良仕事をしているLim先生の姿をよく見ていますが、こういう頼もしい一面をお持ちなんですね。

生徒数の多い大きな学校ですから、当然のことながら、職員を束ねていくマネジメントの力も求められます。

職員間の温度差があっては、学校運営はうまくいきませんから。

私からは、算数指導の成果を先生方に報告し、教材のプリント類を先生方にもお使いいただくようにお願いしてきました。

そこにこそ本当の目的があり、そうなってこそ、本当の教育の質的支援が拡大されていきます。

加えて、主に環境衛生面での今後の支援の見通しとインターン活動の現在の参加状況や授業プランなどについてもお伝えしてきました。

特に、インターン活動については、先生方も関心が高く、Lim先生をはじめ多くの先生方が、英語教育がほとんど行われていない現状であるからこそ、すべての子どもたちに教えてほしいという要望をお持ちのようでした。

ここで、先生方が各々自分の想いを掃き出すブレインストーミングに・・・。

4年生以上のすべての子どもたちにというと、300名を超えます。

一クラス25人で編成しても12クラスも作らなくてはなりません。

そうなると、現在のインターン生の数ではとても足りません。

ここは、大変に悩むところですが、一気にやろうとしても無理。

そして、他のインターン校も同じ事情です。

できるところから少しずつと言ったところでしょうか。

でも、先生方のインターンへの期待感には相当高いものがあります。

ここが、すでにご説明させていただいている通り、お気楽に参加して体験だけさせてもらって帰国するような安易なインターンプログラム活動とは違うところ。

でも、それだけにやりがいもありますし、やり切れば支援活動としても相当な評価の高い見返りが返ってくるものです。

かちのあるかつどう、受け取る喜びの大きさが違います。

 

実は、あれこれと意見が飛び交う中で、ドキッとさせられたのが、

「いつまで英語の授業を続けてもらえるのか。」

と聞かれたときです。

少し考えて、

「まずは、1年間通して、子どもたちの成長を見守っていきましょう。」

とお答えしました。

そうなんです。

参加するインターンの方があってこその、支援活動なんです。

そして、指導の成果は、参加した数ではなくて、子どもたちの成長した姿でこそ語れるものですから。

今後の英語のインターン活動は、まずは通年、募集をさせていただき、なるべく長期に滞在できる方を優先的に招聘していこうと思います。

そして、きちんと質的支援の成果を、生徒たち・先生方・地域の方々・教育局関係者に証明していきます。

ひょっとしたらですが、今後、カンボジア側からも支援を得られるようになるかもしれません。

また、財政的に支えができるようになれば、ある程度、優遇して活動していただくことも考えています。

私は、これから来られるインターン生の方々に対して、金銭的な負担を背負ってまでも英語指導に当たっていただくということに対して、心から敬意を表し、感謝しております。

そのお礼として、全力で生活・授業のサポートを充実させていきます。通訳のサラットさんもその覚悟でおります。

最後に、英語の先生方とも打ち合わせをさせていただきました。

向かって左から、タビイ先生、チェンダ先生、(松田)、ソックム先生です。

タビイ先生の英語の授業の様子はこちら

2022年1月5日(水)AM9:00~(日本時間11:00) インターン生とのオンライン顔合わせ会

を行うことを決めました。

昨日もインターンのお申し込みを頂きました。

現在、2月~3月の参加に集中していますが、通年での指導が必要ですので、とりわけ4月以降に活動できる方からのご参加をお待ちしております。

インターンの新規お申し込みは、こちらからどうぞ。


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

本記事が役立ったと思う方、ブログランキングにご協力いただけたら幸いです。

下の広告や写真をワンクリックでするだけで、子供たちへの支援につながります。

なお、記事の拡散・シェア、大歓迎です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

今日もあなたに素晴らしい一日が訪れますように、オークン

日本にいながらできるご支援はこちら

学校支援の現場をご覧になりたい方はこちらへ

スマイルサポートツアーについて知りたい方はこちらへ

インターンシップについて詳しく読みたい方はこちらへ

⇩ メールアドレスをご登録いただくと、新着記事のお知らせがメールで届きますので、最新の記事をすぐにお読みいただけます。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

17人の購読者に加わりましょう