コンポンスプー州のプレイボン小学校は、2020年にインターンを開始した第一号の小学校です。

この度、この学校で、新校門と外壁236枚が完成した式典を開催しましたので、私がご支援者を代表しまして、参加してまいりました。
学校に到着すると、テープカットの用意がされていました。

古い校門はこちら。過去にインターンで英語を指導した方は、この門が懐かしいはず。

今はこちらです。

ご僧侶も参加されての盛大な式典です。

先生方地域の方々も皆ご参加していらっしゃいます。

テープカットです。

そして、ご僧侶たちにお布施をお渡しします。


リム校長先生と。

そして、語学の堪能なタビー先生。

生徒たちもアプサラを披露。

インターンに来た方は、直接教えた方もいるかと思いますが、下のチンホアちゃんも中学3年生になりました。なんと、今では英語がペラペラです。

プレイボン小学校も、先生方のご努力もあって、地域に開かれた素晴らしい学校になりました。

その陰で、この学校の支援に関わってくださった人々が、スクールサポートへの取り組みを一生懸命にやってくれた足跡があります。

この落成式では、私は、校門建設・外壁建設、そして英語指導に関わってくださった皆様の思いをたっぷり感じてきた次第です。
皆様に、心から、感謝申し上げます。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。
あなたの手でカンボジアの孤児たちに希望を与えるプロジェクト(終了しました)
【自らの手で野菜を】カンボジアの孤児院にビニルハウスを寄贈したい
下記にもご協力いただけたら幸いです。(まずは、💖へのクリックをお願いします。)
救われない子どもたちへのマンスリーサポート(募集中)
地方部の貧しい学校をエンカレッジ(募集中)
SNSによる拡散・シェアも、支援拡大のために大きな力となります。
ただいま、随時開催のスタディツアーへの参加者(定員8名)を募集中です。

下の広告や写真をワンクリックでするだけで、子供たちへの支援につながります。
今日もあなたの心が愛で満たされますように、オークン。
⇩ メールアドレスをご登録いただくと、新着記事のお知らせがメールで届きますので、最新の記事をすぐにお読みいただけます。
コメント