【施工完了】シェムリアップ州スラムへのトイレ建設

活動レポート

私たちが、スクールサポートにかかわっていましたシェムリアップ州のTapich小学校。

この学区に、廃屋かと思われるような軒並みのスラム街があります。

本プロジェクトは、あるスタッフの「何とか手を差し伸べたい」という純粋な思いで始まりました。

早速、クラウドファンディングで、支援を募りました。

建設に必要な金額は、200,000円です。

カンボジアの貧困エリアのトイレ建設プロジェクト

おかげさまで、

265,118円のご支援が集まりました。

朽ち果てたトイレ。使い物になりません。

それが・・・。

こんな立派なバスルームに。

お住いのご家族に大きな喜びを運びました。

トイレだけではなく、給水やシャワーも併設されています。(電動ポンプで井戸の水を汲みだします。)

皆さんの生活では、ただ蛇口をひねれば水が出てきますが、カンボジアではそうはいきません。

このように、私たちの生活は、人々に喜びを届けます。

ご支援をいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

あなたの手でカンボジアの孤児たちに希望を与えるプロジェクト

【自らの手で野菜を】カンボジアの孤児院にビニルハウスを寄贈したい

下記にもご協力いただけたら幸いです。

貧困家庭の子どもたちへのマンスリーサポートはこちら

スクールサポートのご支援はこちら

SNSによる拡散・シェアも、支援拡大のために大きな力となります。

ただいま、随時開催のスタディツアーへの参加者(定員8名)を募集中です。

下の広告や写真をワンクリックでするだけで、子供たちへの支援につながります。


にほんブログ村

今日もあなたの心が愛で満たされますように、オークン

⇩ メールアドレスをご登録いただくと、新着記事のお知らせがメールで届きますので、最新の記事をすぐにお読みいただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました