支援訪問

スタディツアー

バレーボールを紹介「Ta am Primary School」を支援訪問

2月1日土曜日にTa am Primary Schoolを訪問してきました。Arunras Hotel今回から、新しいホテルに変更しました。コンポントムマーケットへ徒歩で行けるロケーションです。プノンペンの独立記念塔を模したモニュメントが昨...
活動レポート

図書と共に伝わっていくこと

学校を訪問することの意義学校支援訪問の意義を今一度考えてみました。支援リストを入手する。リストの中から、訪問に適した支援校を抽出する。事前に訪問し、支援日を確定する。こうして実現する学校支援訪問。図書を届けるだけの目的であれば、人に頼むこと...
スタディツアー

価値ある支援活動「Chrung Popel Primary School」

10日前にカンボジア行きを決断したご参加者この度のご参加者は、まとまった休暇が取れたため、急遽ご参加を決断されました。本を届ける支援に魅力を感じて、数あるボランティアの中から、チアフルスマイルの支援活動をお選びいただいたとのことでした。こう...
スタディツアー

コンポントム州Brang Samraong Primary Schoolへの支援

今回訪問する学校は、コンポントム州ではありますが、限りなくコンポンチャム州に近い場所でした。前泊するホテルも初めて。レストランとカフェがありました。そして、バルコニーからは、カンボジアの大平原が望めました。学校へは、40分ほどで到着。生徒数...
スタディツアー

コンポントム州Pong Krapeu Primary School,Prei Chr Primary School,Kampot Chhouk Primary Schoolへの支援を終えました

今年最後の学校支援訪問12月28日(土)が2019年最後の学校支援訪問日となりました。3校支援のために、朝は5時45分に出発。ご支援者たちは、日本からたくさんのものをもってこちらに来てくださいました。そして、購入した支援物資も多いために、今...
スタディツアー

コンポントム州Rka Chour Primary Schoolへの支援を完了

早朝の出発12月21日にコンポントム州ソンダン地区にあるRka Chour Primary Schoolを支援しました。今回は、15分早めて5時45分に出発。比較的涼しいですが、いつもながら気持ちのいい朝日を浴びての移動です。学校に到着カン...
スタディツアー

スバイリエン州Pich Montrey Primary Schoolへの支援を完了

プノンペン歴史学習12月12日、8月から支援訪問にお申し込みをされていた参加者が来訪されました。着いた日の夜、ナイトマーケットを見て回ります。数年前に比べて、値札が出ているお店が多くなり、買い物がしやすくなりました。翌日のプノンペン観光は、...
スタディツアー

コンポントム州Tbeng Sangkroh Primary School、Kbal Bai Primary Schoolへの支援訪問を完了

支援訪問の朝12月9日月曜日、コンポントム州SUNTUK地区にある2つの小学校を、お二人のご支援者と共に訪問しました。朝のパゴダ。今朝は、静かです。人通りも比較的少ない朝の6時。ローカルレストランは、朝6時から営業を開始します。バイサイチュ...
スタディツアー

コンポントム州Chhouk Rumduol-Choam Thnanh Primary School支援訪問

学校支援訪問の楽しさは、毎回違ったドラマが生まれることです。今回のご支援者様は、体育会系のお若い学生さんでした。ローカル市場で、タックアウパウを購入するご支援者様。学生のうちに形のあるボランティア経験を積んでみたいという思いをもって、チアフ...
活動レポート

Moeng Samphan Primary Schoolから送られてきた読書活動の様子

先日訪問させていただいたMoeng Samphan Primary SchoolのAmsina校長先生から、子どもたちの活動写真が送られてきました。私たちが支援した本を、活用してくれていることがわかり、大変うれしく思います。声を出して、読ん...