コンポントム

カンボジアの生活

【人々のマインドの変化】コンポントム州でのショッキングな出来事

由々しき事態に遭遇しました。これは、日本人だからと言うことではありません。現在、コンポントム州でも、新型コロナのデルタ株による感染者が急増していまして、市内中心部の市場や各所が閉鎖され始めています。なんと、こちらのゲストハウスでは、現在外国...
スタディツアー

COVID-19騒動の中の学校支援「San Kor Primary School、Voir Yeav Primary School」を訪問

日本人コロナウィルス感染者のニュースはじめに、今回は残念なことをお知らせしなければなりません。シェムリアップに滞在していた日本人旅行者から、コロナウィルスが検出されたことから、カンボジア政府は、シェムリアップのすべての学校を閉鎖しました。政...
スタディツアー

壁のない校舎「Angkor Sen Chey Primary School」を訪問

2月29日、コンポントム州ソンダン地区の中では、少し東側の奥地にあたる地区にあるAnkor Senchey Primary SchoolとSamokki Meanchy Primary School を支援してまいりました。悪路を走ること2...
教員養成の活動

コンポントム州教員養成大学で折り紙に取り組む学生たち

先日のご支援者に日本からお持ちいただいた折り紙10束。コンポントムの教員養成大学の学生たちに届けられました。今、2年生は、長期2か月の教育実習中ですので、1年生だけが大学で学んでいます。彼らが、今、取り組んでいるのは、教室の装飾。小学校教員...
スタディツアー

最も困難な支援を完遂「Phothi Roung Primary School、Krang Primary School」

ソチェット地区の支援校これまでで最も遠い宿泊地から100km以上離れたところにあるソチェット地区。ここに7校の支援校リストをいただいています。事前にこの地区を一度訪問していますが、あまりに遠いのでご支援者に一緒に行っていただくことに少々ため...
スタディツアー

プレゼンテーション授業「Phlong Primary School・Boeng Andeng Primary Schoolを支援訪問」

今回の参加者のお二人は、プレゼンテーション授業をご用意して来訪されました。お一人のテーマは、「森林保護」です。そして、もう一人の方は「夢」。そんな熱き思いを伝えるためにカンボジアへ来たお二人の学校訪問の様子を克明にお伝えします。訪問の朝いつ...
スタディツアー

バレーボールを紹介「Ta am Primary School」を支援訪問

2月1日土曜日にTa am Primary Schoolを訪問してきました。Arunras Hotel今回から、新しいホテルに変更しました。コンポントムマーケットへ徒歩で行けるロケーションです。プノンペンの独立記念塔を模したモニュメントが昨...
スタディツアー

クラチエ州とコンポントム州の境にあるソチェット地区を事前訪問

25日土曜日、Kompong Thmaから80km以上離れた村の学校を視察してきました。一口に80kmと言っても、平坦なオンロードの80kmではなく、凹凸だらけのダートな道の80kmは相当なものでした。その様子を写真と文章で皆様にお伝えしよ...
スタディツアー

コンポントム州Rka Chour Primary Schoolへの支援を完了

早朝の出発12月21日にコンポントム州ソンダン地区にあるRka Chour Primary Schoolを支援しました。今回は、15分早めて5時45分に出発。比較的涼しいですが、いつもながら気持ちのいい朝日を浴びての移動です。学校に到着カン...
スタディツアー

コンポントム州のSra Sramr Primary Schoolへの支援訪問

11月14日(木)にコンポントム州のSra Sramr Primary Schoolへの支援訪問を行いました。今回は、車での移動になりました。プノンペンからコンポントムまでは3時間ほど。前泊の宿は、SUNTUKにあるハピネスゲストハウス。田...