コロナウィルス

カンボジアの生活

【4回目のブースター接種】ワクチン接種先進国カンボジア

本日、飛び込んできたニュースです。カンボジア、2022年に4回目のワクチン接種を検討 変異株警戒で2021年12月13日 プノンペンポステよりこれによると、4回目の接種は、3回目の接種から6ヶ月~12か月経過した人を対象に行われるとのこと。...
インターン

【愛すべき子どもたち】Rom Chek小学校での算数指導

土曜日に、Rom Chek小学校を指導訪問してきました。コンポンスプー州の中心部Kron Chber Monから28㎞。バイクで走ること、45分はかかります。幸いなことに道路は舗装されていますし、田舎道なので交通量も比較的少なめです。これま...
日本事務局だより

【新型コロナ・オミクロン株】全世界の外国人“入国禁止” 感染力やワクチンの効果,第6波は?

(上記写真:Youtube ANNnewsCHより)こんにちは。日本事務局のミヤコダです。上の写真は,最近,南アフリカで発見され,ヨーロッパを中心とし,さらには香港,オーストラリア,カナダと世界各国に広まり始めている新たな変異株,オミクロン...
活動レポート

【緊急速報】11月15日から隔離なしで観光客を受け入れ

大きなニュースが入りました。Quarantine-free entry: C-19 restrictions lifted for fully-vaccinated arrivals2021年11月15日 Khmer timesより新型コロ...
カンボジアの生活

カンボジアのKTVは今月再開へ

カンボジア、日本と観光協力を協議カンボジア:11月30日からカラオケやクラブの再開を許可2011.11.12 プノンペンポステより本日のこの2つのニュース。まず、一つ目のニュース。カンボジアが、コロナと共存しつつ、観光再開への道へ進もうとし...
カンボジアの生活

USA、外国人の受け入れを再開

米、外国人の受け入れ再開 ワクチン接種条件に2021.11.08 AFP BBnewsより大きなニュースが入りました。11月8日、USAがとうとう20か月間に及ぶ入国制限の撤廃に踏み切りました。これは、指定された30か国及び地域に対してのワ...
カンボジアの生活

【カンボジア政府】外国人観光客受け入れの方向へ

フンセン首相は10月26日、必要回数のワクチン接種をしている観光客の受け入れを開始すると声明を発表しました。この受け入れは、11月30日から開始されるということです。しかも、受け入れは全ての国や地域が対象だとも言っています。つまり、全世界か...
カンボジアの生活

新型コロナウィルス探知犬

今、カンボジアでこんなことが話題になっています。それは、コロナウィルス探知犬です。この任務を担当する犬たちは、コンポンチュナン州の地雷対策センターで訓練を受けているのだそうです。新型コロナウイルス感染者のサンプルのにおいを嗅ぐ犬たち。ううむ...
カンボジアの生活

ワクチンブームは衰退期

表題のタイトル。何となくそう感じたので、書きました。実は、日曜日に3回目の接種をしたのですが、カンボジアではすでに全国民の76.9%(10月20日時点統計)が必要回数のワクチン接種を済ませていると言います。6歳から12歳のワクチン接種を、超...
活動レポート

カンボジアが旅行者へのe-VISAの発行を再開

18日付の入国要件緩和に続き、10月20日より日本国内にて観光客向けのe-VISAが取得可能になりました。e-VISAとは、ネット上で取得できるビザのことです。滞在は1か月間有効で、入国後にこちらで更新が可能です。Cambodia re-o...