スタディツアー プノンペン観光の一日 親子でご支援のために来訪されましたI様をプノンペン観光にご案内いたしました。まずは、王宮(ロイヤルパレス)です。国王が行事の時に鎮座する椅子が中央に置かれていて、天井には仏教絵画が描かれています。フランス人建築士が設計した豪華な作りに感動し... 2019.08.01 スタディツアー
スタディツアー スマイルサポートツアーご支援者の来訪 7月31日、日本からANA直行便(成田~プノンペン)にて本日2名のご支援者が来訪されました。本日の気温、東京は33°C、プノンペンは29°C。日本は、熱中症が心配されるほど暑かったので、こちらについてそれほど暑さを感じなかったことに開口一番... 2019.08.01 スタディツアー
スタディツアー 夏休みのスマイルサポートツアーの予定 現在、お一人のご支援者が、すでにプノンペンでボランティア活動をされています。7月31日から、順次8名の方を日本からお迎えして、各支援校を訪問する予定です。訪問予定日州支援校支援者2019年 8月3日コンポントムNgon Primary Sc... 2019.07.29 スタディツアー
スタディツアー Koh DachにあるRatanak Primary Schoolを訪問しました プノンペン中心部から、日本橋を渡って、国道6号線を北上していくと、Koh Dach(ダッチ島)へのフェリーが毎10分間隔くらいに出ています。そのKoh Dachに、一つだけある小学校がRatanak Primary Schoolです。生徒数... 2019.07.25 スタディツアー
スタディツアー 夏季スマイルサポートツアーの予定について 日本の夏休みが7月~8月のために、この時期への学校訪問のお申し込みが集中しています。ちなみに、8/1~8/10までは、すでに予約で埋まっております。8/11~20は、空きがありますが、おそらく最も込み合う時期で、航空券の確保が難しいのではな... 2019.07.01 スタディツアー
スタディツアー コンポンチャムのKohea Primary Schoolを訪問 6月13日と14日の両日、プノンペンから60kmほど離れたところにあるKohea Primary Schoolを訪問しました。事前情報では、生徒数532人、職員数12名(うち女性8名)です。場所は、プノンペンとコンポンチャムの州堺にあります... 2019.06.17 スタディツアー
スタディツアー 第1期スマイルサポートツアー募集の締め切りは5月31日まで カンボジアの学校教育の1年は、10月下旬に始まり、8月末で修了します。9月~10月は、日本でいえば、秋の行楽シーズンに当たりますが、カンボジアの学校では、生徒が長期のお休みになるために学校訪問を行っていません。現在、第1期のスマイルサポート... 2019.05.18 スタディツアー
スタディツアー スマイルサポートツアー参加者からの感想 今月、ツアーにご参加いただいたI様より、メッセージを頂きました。偶然にも、平成最後の日、学校訪問を行いました。I様は、海外生活のご経験があり、英語もたいへん流ちょうに話されるのですが、何にもまして子どもたちへの深い愛情をお持ちの方で、その心... 2019.05.06 スタディツアー
スタディツアー スマイルサポートツアー事前説明会のお知らせ ボランティア活動に関心をお持ちの皆さまスマイルサポートツアーへの数多くのお問い合わせをいただきまして、ありがとうございます。以下の日程で、スマイルサポートツアーの事前説明会をZoomオンラインWEB上にて行います。すでに参加が決定している方... 2019.05.05 スタディツアー
スタディツアー Toul Sarla Primary Schoolをご支援者と共に訪問 4月29日~30日、Toul Sarla Primary Schoolを訪問しました。在籍生徒数は407人、16名の先生方で教えています。今回の学校訪問には、日本からスマイルサポートツアーにご参加のIさんが同行いたしました。この村には、電気... 2019.05.01 スタディツアー