カンボジアの生活 TBSテレビ「アメージバンク」に出ます 冒頭のタイトル、いきなりチアフルスマイルがテレビ出演かと思われるかもしれませんが、そうではありません。(笑)先月、TBSテレビの「アメージバンク」と言う番組の担当者から、メールをいただきまして、その内容が以下のようなものでした。お世話になっ... 2021.08.18 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【3回目のワクチン】ブースターショット接種開始 カンボジアでは、すでにブースターショットとして3回目のワクチン接種が始まっています。こちら、地方部のお勤めの先生方。教員養成校の元学生さんたちですね。Sinovacを打った人は、3回目はAZ(アストラゼネカ)が接種されます。日本と比べると、... 2021.08.17 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【カンボジアでの最大の脅威】今週は豪雨に注意 カンボジアの週間天気予報によりますと、8月11日~17日の間、熱帯モンスーンの影響により、各地で豪雨の心配があるとの情報が出されています。カンボジアの雨季は、基本日本の梅雨とは違って、晴れの日が多いのですが、一度雨が降ると狂ったような土砂降... 2021.08.11 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【人々のマインドの変化】コンポントム州でのショッキングな出来事 由々しき事態に遭遇しました。これは、日本人だからと言うことではありません。現在、コンポントム州でも、新型コロナのデルタ株による感染者が急増していまして、市内中心部の市場や各所が閉鎖され始めています。なんと、こちらのゲストハウスでは、現在外国... 2021.08.10 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【カンボジア版道の駅】私がTOTALをお勧めする理由 以前、カンボジアのガソリンスタンドの比較について記事を書きました。カンボジアで最も安心できるガソリンスタンドは?その中で、最もお勧めは、独断ではありますがTOTALと結論付けさせていただきました。今回は、その理由について詳細に書こうと思いま... 2021.08.09 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【技能実習生養成機関】JCIAを見学させていただきました 以前の記事で外観だけご紹介させていただいたJCIA。Japan Cambodia Interractive AssosiationプノンペンのPosen chey地区にある日本への技能実習生養成機関です。通りから、少し入ったところにあります... 2021.08.06 カンボジアの生活
カンボジアの生活 12歳以上の子どもにワクチン接種を開始 7月半ばに発表された2つのニュースをご覧ください。まずは、学校閉鎖が続いているカンボジアに対しての国連からの勧告。国際連合、カンボジアに学校再開を要請 人材開発の低下に危機感プノンペンポステよりそして、カンボジア政府の対応です。フンセン首相... 2021.08.05 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【快適な休息場所】コンポンスプーのロータスカフェ こちら、コンポンスプー中心部にあるロータスカフェです。最近、Brey Boeng Primary Schoolに行く途中に、習慣的に立ち寄ってしまいます。その理由は、食事がおいしいことと、店内の居心地が良いこと。ロックラックは、牛肉がとても... 2021.07.25 カンボジアの生活
カンボジアの生活 【特定技能実習生を育成】アンコール富士開発学校を訪問 技能実習は、開発途上国の人に、日本の技術を現場実習を通して習得してもらい、帰国後にその技術を広めてもらうという国際貢献が目的です。一方で、2019年4月に新設された特定技能実習生制度は、日本企業の人手不足を補うことを主な目的としています。在... 2021.07.22 カンボジアの生活
カンボジアの生活 骨組み丸出しのバイク カンボジアで生活していると、よくこんなバイクを見かけます。年式不明ナンバープレート無し車体カバー無し燈火設備一切無しこれって、日本では完全にアウト。キーシリンダーが残っているだけで、メーター類も一切ありません。よく見るとブレーキレバーさえあ... 2021.07.08 カンボジアの生活