カンボジアの生活 オーガニック野菜のスーパーマーケット 日本でも食の安全が求められていますが、ここカンボジアでも化学肥料を極力用いないで栽培する食品への関心度が高まっています。これは、シェムリアップの大型食品スーパーの店内です。店内には、ありとあらゆるジャンルの食品が並んでいます。調味料も世界各... 2019.08.24 カンボジアの生活
カンボジアの生活 雨季のシェムリアップでの増水 シェムリアップで車を運転中に突然の大雨にあいました。見る見るうちに道路が増水していきます。前の車の排気管の高さまで増水しています。こ・わ・い。車の床下に水がバシャバシャと当たる音が車内に響いています。横を通り過ぎるバイクのエンジンが止まって... 2019.08.23 カンボジアの生活
カンボジアの生活 中国資本が進出するカンボジア この国にしばらく住んでいると、中国人の数が多いということがわかってきます。私も、初めての人に出会うと、たいがい「YOU FROM CHINA?」と聞かれます。ショッピングモールでレジの列を見ていると、若い青年が100$札で膨れ上がった財布か... 2019.07.31 カンボジアの生活
カンボジアの生活 キリロム国立公園 プノンペンから、国道4号線を西に向かって100kmほどのところに、山岳地帯があります。その一帯がキリロム国立公園として、手つかずの自然を楽しめる場所になっています。今回、セイハー先生が、行きたい人を募ると12名ほどが集まりました。ドライバー... 2019.07.29 カンボジアの生活
カンボジアの生活 近所のピザ屋さん 前から気づいていたのですが、自宅の近くに小さなピザ屋さんがあります。チェーン店の大手ピザカンパニーというのがあちこちにあるのですが、わたしはどちらかというとこういう個人でやっているお店のほうに惹かれます。いつか、食べてみようと思っていたとこ... 2019.07.28 カンボジアの生活
カンボジアの生活 カンボジアの孤児院における諸問題 以前、孤児院への訪問を希望される方が日本から来訪されました。その時に、ある孤児院にボランティア訪問の問い合わせをしました。HPに表示されていたE-mailのみを頼りに連絡を取ったところ、こちらの訪問依頼に対して、いただいたお返事はNOでした... 2019.07.22 カンボジアの生活
カンボジアの生活 プノンペンにOlympia Mallがオープン プノンペンに初めてできたのは、セントラルマーケット近くにあるSorya ショッピングモールです。それから、City Mall, Sovanna Mall, Aeon Mallと次々に大きなショッピングモールが建設され続けています。Aeon ... 2019.07.19 カンボジアの生活
カンボジアの生活 アメリカの文化に満ち溢れているフィリピン マニラに来て、真っ先に感じたことは、交通網が整っていること。道路はよく整備されていて、走りやすいです。高速道路も走っています。次に、どこでも英語が通じるということ。市街地のみならず、田舎に行って商店に行っても、外国人と見るや、たいていは英語... 2019.07.17 カンボジアの生活
カンボジアの生活 Sokkoirさんの婚約式 私の通訳のソッコワさんが婚約しました。お相手は、Chan Thoeurnさん。プレイベンの教員養成校時代の学生さんです。現在、卒業して、プレイベン州で小学校一年生の担任をしています。カンボジアでは、結構したら通常は、男がお嫁さんの家に婿入り... 2019.07.15 カンボジアの生活
カンボジアの生活 どうしても受け付けられないカエル肉 *初めに、この記事は、見たくない人はスルーしてください。日本の食べ物で外国人がどうしても受け付けられないものがあることをご存知ですか。1 塩辛2 生卵3 納豆4 梅干し5 鯨肉こんなものが挙げられます。カンボジアにも、その類のものがあります... 2019.06.26 カンボジアの生活