活動レポート チアフルスマイルでBUDDHA KIRI CAMBODIAに仏像を寄進 2021年1月から、カンボジアの学校では新学期が始まりました。通常の年なら、11月の水祭りと同時に始まりますので、約2か月遅れての新学期と言うことになります。こんな状況ですから、各学校でも、教育省の指導の下、新型コロナウィルスへの対策、マス... 2021.01.19 活動レポート
活動レポート 【要緊急支援】プレイベン州Baprei Primary Schoolの図書館建設の費用をご支援ください 2021年1月8日、プレイベン州のBaprei primary schoolに学校図書100冊の支援を完了いたしました。まずは、支援訪問のレポートをさせていただきます。プノンペンから、107km。プレイベンとコンポンチャムの州境にある小さな... 2021.01.09 活動レポート
活動レポート 2021年子どもたちの笑顔 カンボジアの大地をひたすら走り続けて、原野の中に小さな集落が見えてきた。道はぬかるみ、電気は通っておらず、インターネットの電波もまったく届かない。でも、そんなところにも、林業やゴムのプランテーションで生計を立てている人々が住んでいる。ゆえに... 2021.01.07 活動レポート
活動レポート 「チアフルスマイル2021」新年あけましておめでとうございます 皆様、新年あけましておめでとうございます。(今年は、ここカンボジアでも集会の禁止令により新年の催しがありませんでしたので、写真だけでもニューイヤーの感覚を味わっていただければと思います。)今年も、チアフルスマイルはカンボジアの教育支援を継続... 2021.01.05 活動レポート
活動レポート プノンペンに現れたサンタクロース 2020年12月25日、プノンペンにサンタクロースが現れました。ポステ カンボジアニュースよりこちらのサンタに扮する男性は、Ray Shackelfordさん(81)。なんでも、お母様が、オレゴン州で教師をしていた、その後、移民労働者コミュ... 2020.12.26 活動レポート
活動レポート 美しく咲くプレイベンの蓮の花 少し前のことですが、プレイベンに行ったときに蓮の花の風景を撮影しました。プレイベン州は、沼地が多い場所。ですから、このような光景をたくさん目にします。蓮の花を目にすると、いつもカンボジアの新鋭監督の作品、「シアタープノンペン」を思い出してし... 2020.12.04 活動レポート
活動レポート ホームぺージをリニューアルしました 兼ねてから、取り組もうと思っていたトップページの改装を行いました。まず、チアフルスマイルの支援の柱が見えるように、「図書を届ける」「暮らしを支える」「教師を育てる」の解説を加えました。次に、カンボジアが貧しい国になった流れをお若い方が簡単に... 2020.10.22 活動レポート
活動レポート 学校支援サポーターにエントリーいただいたK様の想い 本日、学校支援サポーターにエントリーいただいたK様。30,000円のサポーターとしてのご支援と別口で15,000円の追加金で、合計45,000円のご支援金をいただきました。カンボジアで 、たくさん生きるヒントを私自身がもらいました。心の面で... 2020.10.10 活動レポート
活動レポート 約半年ぶりの学校支援訪問 今週の土曜日にプノンペンのSngoun Pich Primary Schoolを訪問してきました。この学校には、過去2度も事前訪問しています。生徒数が500人、教員数9名の学校です。実は、学校支援訪問は、前回の2月29日で停止しておりました... 2020.08.31 活動レポート
活動レポート 新型コロナウィルスを警戒しているカンボジアの公立学校の様子 現在、新型コロナウィルス警戒中におけるカンボジアの公立学校でどのように授業が行われているかをご紹介します。下の写真は、教員養成校時代の教え子のキムホン君。彼の在籍する学校へも2度ほど支援を行っています。Hun sen Mukda Prima... 2020.08.01 活動レポート