コンポントム州ソンダン地区3校一斉支援
8月3日、コンポントムの街から70kmほど離れたソンダン地区に3名のご支援者様と共に行ってまいりました。
ご支援者が複数の場合には、近隣地区まとめて一斉訪問という形をとります。
訪問するのは、以下の3校です。
事前訪問には、何回も足を運んでいますが、支援で訪問するのは初めてですね。
朝は6時に出発です。
今回は、車での移動になりました。
3校分の支援物資を積みました。
ご本人は所用で来られなかったのですが、Dr.Morokortからのご支援も頂いています。
子どもたちへノートと文房具のプレゼントです。
Mr.Choeurnの運転で、さあ出発です。
途中で通訳のブンヘンさんとヘローさんをピックアップ。
走れば走るほど、田舎の風景になっていきます。
2時間ほどで学校に到着しました。
生徒たちが、日本から来たお客さんを珍しそうに見ていますが、こちらから挨拶をするとはにかみながら挨拶が返ってきます。
田舎の子たちはいつもこんな感じですね。
先生方とご挨拶を交わした後、対面式です。
ソンダンの地区長さんも参加してくださいました。
ご支援者と先生方が前に座っています。
テーブルの上には、支援物資が積まれています。
机の上に座っているのは、先生のお子さんのようです。
式次第に従って、校長先生自ら司会進行をしてくれました。
それぞれの教室に移動して、交流活動です。
こちらは、4年生の教室です。
自己紹介をして、皆さんに日本からのお土産を配りました。
子どもたちは真剣に話に聞き入ります。
R君は空手の技を披露しました。
余ったお菓子は、じゃんけん大会の勝者にわたることに・・・。
カンボジアでは、「シーソーパー」と言います。
もう一方のご支援者様は、6年生との交流です。
笑顔を絶やさず話しかけます。
紙飛行機の折り方を説明しました。
一人一人に手作りのプレゼントを渡しました。
子どもの目を見て、両手で渡しています。
こまやかな心遣いが、子どもたちの心を捉えます。
外に出て、みんなで飛ばしてみました。
すっかり子どもたちと打ち解け合うご支援者様。
そこには、言葉を超えた何かがあると感じます。
校長先生もプレゼントをもらって大喜び。
ご支援者様に囲まれて記念写真です。
心と心がつながりあって、交流は大成功です。
この後、2校へ支援に回りました。
話をしっかりと聞いてくれる子どもたちでした。
とても良い表情です。
廊下で会うと、少しはにかみながらも挨拶を返してくれます。
都会の子供にはない素朴さがあります。
図書室に来ました。
古い本ばかりだったので、新しい本をとても気に入ってくれました。
ご支援者の3名それぞれが、校長先生からカンボジアと日本の国旗の入った感謝状を手渡されました。
先生方からも多大な感謝の言葉を頂きました。
改めて、真心で接すれば心は通じ合えると感じた日でした。
ご支援者様の方々の感想
下のリンクは「PLAY LIFE」という情報共有サイトです。ご支援者様が、ご自身のスマイルサポートツアーを記事にまとめて投稿してくださいました。
ボランティア出来る旅!カンボジアの子供達と遊ぼう!世界遺産も回れる1石2鳥ツアー